グルメお写真講座2 びんぼうカメラマン

0
    2013.02.21.thu.
    あ ノリックです
    プロフィール用写真
    オフィシャルサイト

    お写真講座 グルメ編2目次
    お写真講座グルメ編
    お写真講座の目次は→こちらから

    テーマは
    お料理や小物を ちょっとオシャレに撮る…
    お料理を引き立てる ちょいユル写真術。

    パスタとタルトの合成写真です。。
    お写真講座 グルメ編

    ジツは ある読者の方からの メールで
    今 手持ちのデジカメの他に 何を求めれば

    「お料理の写真を きれいに撮れますか?」

    …といった 深刻な悩みに関する お問い合わせがありました。

    できるなら
    今 お手持ちのデジカメで 特別お金をかけることもせずに
    少し工夫を凝らして 写真が楽しめればいいな …と思い
    そのように  ご返事をさし上げました。

    その方のためにも なにか いぃアドバイスがあったなら…
    といった願いが この企画の 続行につながりました。
    また 友人からの 後押しもありましたが。

    だから「びんぼうカメラマン」。

    ワタシは この「ブログ」や 「川越の紹介サイト」を開設するにあたり
    プロユースのカメラや機材を 持ち込まないことを 考えました。
    「重かったり」 正直「お金がなかったり」が おもな理由です。

    幸いにして 6〜7年落ちの 15,000円前後の
    中古の ズームレンズ付きの
    一眼レフの ニコンのカメラを 「キタムラ」で 手に入れることができ
    今 それを使用しています。不都合は 感じていません。



    お写真講座01

    「まずは普通に…」

    飲食店での グルメリポートという設定よりも
    お家での 手作り料理の記録として 考えてみましました。

    窓際のテーブル」で撮れれば ベストです。
    さらには カーテン越しの光が 望ましいのですが。

    「ぺるしゃんさん」のように
    夜に パンを焼いたりする という方なら
    キッチンのライトが お料理の後方にくるような位置に
    お料理を 置かれてはどうでしょう。

    普通に撮る

    普通に撮ると こんな 感じですね。
    ま これでも いぃのですが イマイチでしょうか。

    次の「02」の写真では
    少し 動きが欲しかったものですから カメラを傾けました。
    三脚も使わずに きちんと 正しい向きで撮るのは 難しいものです。
    でも 三脚は重いし めんどくさいので きらいです。あ 三脚さん ごめんなさい。
    なら ということで 最初から曲げて撮るのも いいかも知れません。


    お写真講座02

    「カメラを傾けて撮りました」

    少し傾ける

    コジン的な考えですが ワタシは
    デザイナーが 少し欲張って ワタシも写真を撮ってみました… っていう
    ちょい ユルい感じの 傾いてしまった 写真も好きなのです。

    ん…? ちょっと 動きが出て来たような 気も…。
    できれば もう一工夫。

    なにも お料理を 中央にとらえて 撮る必要はないのかも知れません。
    では どの位 ズラせば良いのか…。

    例えばですが 下の「02」の写真のように
    イメージコピーが
    2〜3行分 おさまるスペースを イメージされてはどうでしょう。


    お写真講座03

    「お料理を 画面のはじっこに置いて…」

    センターをはずす

    なんの ことはありません。
    少し ズラして 撮ってみただけのことです。

    あらゆる角度から 何枚も何枚も
    写真を撮るのもよいでしょう どれかがアタると 思います。

    頭で考えると イメージには 限界があります。
    物理的に 少しずつズラして撮るのも コツのひとつだと思います。
    フィルムなら無理でも デジタルなら それも可能でしょう。


    お写真講座04

    「こんな 写真も アリかな…」

    ややポップに

    ここに ワタシはたどり着きましたが
    もっと 違う方向を求める方が いても良いのでしょう。

    ジツは
    ワタシ的には この先があっても いいなと思います。

    a) 「ぼかしバージョン」に発展

    b) 「色づかい」にも 試行錯誤してみたい

    c)
    「手触り感」も演出できないか…

    でも
    あまり スレッドが長くなり スクロールが重くなると
    訪れた人が びっくりして ヒックリ返ってしまうといけないので この辺で。

    次回は 「色づかい」などに ついて簡単に。

    あ ノリックです
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
    にほんブログ村 ポチッ♪とな

    JUGEMテーマ:川越の歳時記


    コメント
    いいですねェ!! 勉強になります。

    しかも文章が自然で滑らかです、どこにも肩を張った気負いがありません。

    定年後にはデジカメ教室を開設してはどうでしょう。

    期待しています。
    • 321
    • 2013/02/21 10:27 PM
    アンです。続けての訪問です

    何かやってくれないかなと思ってたところ、ふふ、やってくれましたネ。何気なく読み飛ばしてた雑誌の写真も、意味が分かれば自分でもできそうな気がしました。ときどきでいいからまたお願いネ。
    • アン
    • 2013/02/22 11:36 AM
    >321さん
    訪問ありがとう。

    いつも 暖かいお言葉 サンキュ。
    定年後は キミが開設するであろう ギター教室に
    通おうかと 思っています。

    エレクトリックギター ではなくて
    オーディトリアムなタイプの 負担のかからぬヤツで
    2〜3の和音が奏でられれば 十分。

    デッキに 椅子を出し 角ハイボールでも飲りながら
    かたわらに寄り添う 愛犬の頭をなで ギターをつま弾く。

    そして たまの休日には 訪れる孫たちとともに
    「マイ オールド ケンタッキー ホーム」を合唱する。
    アップライトのピアノで
    キミが飛び入りで ホンキートンクな伴奏をつけても良い。

    庭では トウモロコシの穂先が熟し
    名も知らぬ 野の花が咲いている…。

    ワタシは
    かねてより 老後のスタイルは これでいくと決めています。

    「デジカメ教室」はあり得ません。キッパリ。
    テヘッ。

    今度 そちらへ。
    >アンさん
    訪問ありがとうございます。

    「アンさん」と呼べばいいのか
    「アンちゃん」でいくべきなのか 真剣に悩んでいます。

    「アニー」も いぃですね…。
    あ まだ続けてる ややシツコイ ジブン。

    つたない記事に お付きあいを いただき
    「アンさん」の 貴重な時間を奪ってしまったような気がします。

    また 「アンちゃん」の お気に入るかどうか 分かりませんが
    もう少し 頑張ってみます。

    では。
    こんばんはぁ。

    またまたありがとうございます!
    私が料理のお写真を撮るときは、ダイニングテーブルがほとんどで、昼間だどリビングのテーブルです。
    どちらも照明が真上にあるんですよね。
    お料理のうしろに照明ですね!
    今度試してみます!
    >ぺるしゃんさん
    訪問ありがとうございます。

    お料理を テーブルに 置く位置の目安ですが

    a) お料理の真上にライトがある → お皿の影は真下。
    b) お料理のやや後ろにライトがある → お皿の影はやや手前に落ちる。
    c) お料理よりも後方にライトがある → お皿の影は手前側にやや長く。

    上記に示した 三つのうち
    a) であるなら → 問題なく 安全に撮れる
    b) にすると → お料理の表情が少し立体的になる。
    c) なら → その効果は顕著に → でも好みは大きく分かれやすい。

    しかも a と b の違いは 分かりにくいので
    その場で 判断せずに 両方とも撮れるならベスト。

    a パシャッ → 手前にズルッ → b パシャッ → ズルッ → c カメラをパシャッ…
    てな具合に 一気にです。

    翌日の朝 判断を持ち越しても 良いでしょう。
    何とも判断がつかなければ b を。
    どれでもいぃかな と思ったなら c を と言った具合です。

    出来ればの話しですが エプロンは 白いものがオススメ。
    お皿の影が 少し弱まるかも知れません。

    ブーちゃんの 大冒険は まだまだ 続きそうですね。
    ぺるしゃんさんへ 追記

    昼間の場合
    今までどうりの 撮り方で いぃかも知れません。

    ライトが真上でも 窓からの光が お料理の後ろからあたるから。
    です。
    コメントする








        

    かなりピンボケ

    お料理写真をおとなキレイに写せたら♪ みるみる分かるカンタン写真術!

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    Profile

    Selected entries

    Categories

    Archives

    Recent comment

    • 七味に首ったけ「豚肉汁の独り言♪」グルメ写真塾。
      ノリック (05/09)
    • 七味に首ったけ「豚肉汁の独り言♪」グルメ写真塾。
      marie (05/09)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      ノリック (05/08)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      Mog (05/08)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      ノリック (05/06)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      やちゃmaru (05/06)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      ノリック (05/03)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      ノリック (05/03)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      marie (05/03)
    • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
      misya (05/02)

    Recommend

    Links

    Feedjit

    mobile

    qrcode

    Search

    Others

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM