「南大塚 餅つき踊り」取材記録

0
    2013.01.14.mon.
    01月13日(日)に
    川越市 南大塚
    西福寺にて行われた
    「餅つきおどり」を

    取材しました。

    プロフィール用写真
    オフィシャルサイトは→こちら!

    冬の歳時記として
    かねてより 気になっていた
    「南大塚の餅つき踊り」。
    数年越しの念願が ようやくかない
    昨日の日曜日 晴天にも恵まれ
    ようやくの取材にいたりました。

    7歳の子どもを祝す「帯解きの祝い」として
    幕末の安政年間の頃には 行われていた祭事といわれます。

    途中 いったん 途絶えはするものの 戦後には再開され
    今日へと 地域の人々の手で 大切に受け継がれてきました。

    一つの臼を 数人で囲み 踊りながら餅をつく
    たいへん興味深い 地域に根付く 心あたたまる芸能でした。

    訪れた 近隣の人々には つきたてのお餅が振る舞われ
    皆 終始笑顔があふれる 西福寺の境内でした。

    西福寺 南大塚の餅つき踊り

    未編集の記事のため トップ頁へのリンクとしました。

    実は 「喜多院のだるま市」の編集も 手がついておらぬため
    しばらくは 様子見の更新となりそうです。


    「川越喜多院 初大師」取材記録

    0
      2013.01.05.sat.
      01月03日(木)早朝
      川越喜多院 初大師から
      「開運だるま市」の模様を
      取材してきました。



      プロフィール用写真
      オフィシャルサイトは→こちら!

      冬の歳時記
      「初大師 だるま市」の取材で 喜多院を訪れました。

      9時30分頃の 現地到着でしたが
      すでに境内は 多くの参拝客で賑わい
      雰囲気は十分 盛り上がっていました。

      目指す「だるまの山」は
      参道や境内に あふれんばかりに 並べられてはいるのですが
      どれもが ビニールの袋に入れられたままの陳列となり
      「なんだかなぁ〜」と 勝手なことを思いつつ 撮影を開始。

      喜多院初大師 だるま市

      まだ 未編集のため 上記の写真からは「トップ頁」へのリンクです。

      初めての「だるま市」の取材でした。
      予備知識の不足と イメージの貧困により
      今いちポイントが絞り込めず 終始 悪戦苦闘に明け暮れてしまいした。

      JUGEMテーマ:川越の歳時記


      「川越まつり」取材記録

      0
        2012.10.22.mon.
        「川越まつり」初日
        なんとか風邪から快復。
        連雀町と南通り町に密着取材。


        プロフィール用写真
        オフィシャルサイトは→こちら!

        10.20.sat.と10.21.sun.の両日
        川越祭りの取材に明け暮れました。

        まつりに山車を出す 町内の二日間の流れが知りたかったことと
        神幸祭と祭りの関係を 川越人として
        一度見ておきたかった… が目的でした。

        病み上がりの体調不良もあり
        夜の部の取材は とりやめです。


         川越まつり の頁を ただ今編集中

        連雀町のみなさん 南通り町のみなさん
        ご協力ありがとうございました。

        編集情報は 後日のアップにて。

        「氷川神社例大祭」取材記録

        0
          2012.10.15.mon.
          「氷川神社 例大祭」
          雅楽の調べのなか
          秋の神事 例大祭を満喫。


          プロフィール用写真
          オフィシャルサイトは→こちら!

          昨日の 10.14.sun.
          氷川神社の秋の神事
          「例大祭」が行われました。

          初めての経験に 驚くことばかり。

          七五三のご家族連れで 賑わいをみせる境内では
          舞いが奉納されていたり
          おごそかな雅楽の調べのなかでの例大祭と
          なかなか 価値ある一日を過ごさせていただきました。

          氷川神社 秋の例大祭
           氷川神社 例大祭(ただ今更新中 いましばらくのお待ちを)

          軒端揃えも アップされていないのに
          取材記事の整理に 全然追いつかない… 困った。

          今週の 中頃には 山車の組み立てに 呼ばれています。

          「軒端揃え」取材記録

          0
            2012.10.13.sat.
            「軒端揃え」
            南通町の
            軒端揃えに 行ってきました。


            プロフィール用写真
            オフィシャルサイトは→こちら!

            バスも電車もつかわずに
            徒歩45分の道のりを 完璧に走破!
            (歩き馴れた人や ジョガーにとっては なんともない距離だ)

            なんとか am.7.30分の 集合時間に間に合いました。
            さっそく 南通町のメンバーの皆さまと 挨拶を交わし 
            ウェブサイト用の 撮影と公開の了解を 快くいただきました。

            足手まといになりながらも 貴重な体験もさせていただき
            「針金出し地上部隊」 「針金渡し空中部隊」 「幕かけ部隊」の皆さま
            そして 会長さま 有り難うございました。

            後日の ウェブサイトへのアップを お楽しみに。
            不都合な表現があれば 即時 修正させていただきます。
            ご安心を。


             南通町の軒揃え(ただ今更新中 いましばらくのお待ちを)

            南通町さんの撮影を終え
            一番街方面へと ロケ現場をを移しました。

            仲町さんの会長さまと 幸町の皆さまともご挨拶を交わし
            同様に 撮影の許可とウェブへのアップのご同意をいただきました。
            有り難うございます。

            取材の公開は 後日のアップとなりますが
            来週には 川越祭りも控えているため かなり先の完成になりそうです。

            「明日は軒端揃え」

            0
              2012.10.12.fri.
              明日の
              軒端揃えに 誘われました。

              プロフィール用写真
              オフィシャルサイトは→こちら!

              20日(土)・21日(日)に開催される
              川越祭りの準備が 市内では いよいよ始まります。

              「軒端揃え(のきばぞろえ)」とも
              「軒揃え(のきぞろえ)」とも呼ばれ
              商店街の店先の軒に 紅白の飾り幕をかけ
              町内を浄めて神域を定め 神様をお迎えする準備と聞いています。

              明日13日(土)に行われる
              この「軒揃え」に声をかけていただきました。
              早朝7:30分と やや早めの集合なのですが
              またとないチャンスなので 取材に行ってきます。


              オフィシャルサイトより抜粋 「川越まつりの風景」

              自宅から
              市内の集合場所まで 徒歩で40分ほどなので
              日課にしている 早朝の スロージョギングをやめて
              現地まで 歩く事にしました。

              取材の情報は 後日アップします。


              「ほろ祭りの取材」

              0
                2012.09.16.sun.
                古尾谷八幡神社で
                「ほろ祭り」がありました。
                さっそく取材です。

                プロフィール用写真
                オフィシャルサイトは→こちら!

                先日 入手した
                望遠ズームを装着した
                中古のニコン「D50」が活躍する日だ。

                神社関係者の方と
                現地での集合に間に合わせるために 玄関を出たとたん
                急に気が変わった。

                カメラ2台は 重すぎる。
                ズームのワイドレンズがついた
                これまた中古だが「D40」1台だけでも十分に思えた。

                迷わず
                カメラ1台での取材を選択。
                正直 疲れるのは いやだ。
                どう考えても カメラマンとして あるまじき姿勢だな。

                同時に カメラ2台では 撮ることもできないし…
                ま いぃか。

                古尾谷八幡神社 ほろ祭り
                オフィシャルサイトより抜粋

                | 1/1 |

                かなりピンボケ

                お料理写真をおとなキレイに写せたら♪ みるみる分かるカンタン写真術!

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                Profile

                Selected entries

                Categories

                Archives

                Recent comment

                • 七味に首ったけ「豚肉汁の独り言♪」グルメ写真塾。
                  ノリック (05/09)
                • 七味に首ったけ「豚肉汁の独り言♪」グルメ写真塾。
                  marie (05/09)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  ノリック (05/08)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  Mog (05/08)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  ノリック (05/06)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  やちゃmaru (05/06)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  ノリック (05/03)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  ノリック (05/03)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  marie (05/03)
                • 炙ってヨ「たたきが淋しいってさ♪」お写真講座。
                  misya (05/02)

                Recommend

                Links

                Feedjit

                mobile

                qrcode

                Search

                Others

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM